SSブログ

勉強会発表 [スタディーグループ]

昨日は、スタディーグループで発表

上野の会議室で

IMG_0445.jpeg

J歯科のじゅんぺ〜先生の

抗菌薬のお話

タメになりました。



IMG_0446.jpeg

抗菌薬の乱用は、耐性菌を招く

適切な応用が求められる


IMG_0447.jpeg


日常における歯科の一般領域では、抗菌薬の必要性はあまりないと感じており

普段の生活でも、必要に応じて使うことが大事。



nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

日本臨床歯周病学会 第84回関東支部教育研修会 [臨床歯周病学会]

2019.8.25
秋葉原UDXにて
第84回関東支部教育研修会が開催されました。
4人の先生方の会員発表、
そして「始めよう包括的歯周治療」をテーマに
3人の先生方のシンポジウムが行われた。
中村茂人 先生
包括的歯科治療への取組み ~この二年間で学ぶことのプロローグ~
雨宮啓 先生
歯科麻酔学 ~安全で快適な歯周・インプラント治療をめざして~
二階堂雅彦 先生
歯周病の病因を考えた治療計画

IMG_0405.jpeg


IMG_0419.jpeg


IMG_0416.jpeg


IMG_0413.jpeg

IMG_0423.jpeg


演者の先生、役員の先生方を中心とした懇親会が開催されました。

関東支部の先生方は、すごい先生ばかり


IMG_0425.jpeg


IMG_0428.jpg

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

人生最良の〈かかりつけ歯科医〉に出会うための7ヵ条 [院長雑感]

人生最良の〈かかりつけ歯科医〉に出会うための7ヵ条


とあるHPから、面白いコラムを見つけました。


婦人公論jpより


妥協せずに理想のパートナー探しを

婚活と一緒だ
確かにその通りだなあ
【条件1】全体を見て総合的なケアを提案してくれる
【条件2】「削る」「抜く」の決断をせかさない
【条件3】医師とスタッフの連携がスムーズ
【条件4】予防歯科の観点からも熱心なアドバイスをくれる
【条件5】スキルと知識のアップデートを怠らない
【条件6】保険がきかない高額治療に誘導しない
【条件7】納得できなければ「あと2人」に会ってみる
大事なのは、歯のトラブルがない時に歯科医院を訪れること
●「いい歯科医院」チェックリスト
□ 受付のスタッフや歯科衛生士の対応がいい
 
□ 院内や器具、白衣などが清潔に保たれている

□ 医師とスタッフの連携がスムーズだ

□ 子どもの泣き声が長く続いていない
 
□ 初回の診療時間をしっかり取ってくれる
 
□ 口の中全体を診て総合的に診断し、治療計画を立ててくれる
 
□ 一つの治療法を押しつけず、選択肢を提案してくれる
 
□ 時間をかけて説明し、質問にはわかりやすい言葉で答えてくれる
 
□ 治療の経過を写真に撮って保存するなど、記録をしっかり残している
 
□ ほかの歯科医院と連携し、その分野で優れた歯科医師を紹介してくれる
 
□ ブラッシング指導を行うなど予防歯科に力を入れている
 
□ 治療後のメンテナンスにも熱心である
 
□ ホームページや院内に飾ってある認定証などで、専門分野や所属する学会などをチェックできる
 
※ 当てはまる項目が多いほど、信頼できるクリニックといえるでしょう
こちらより引用しました
これらの内容を一つ一つ行っていくために、我々はどのようなことに気をつけたら良いか!?
それは、日々の行動、言動、周りの人、そこにいる人、スタッフ、詳細
全てに現れているのだと思います。
大事にしていることは何か?
大切にしていることは何か?
どのように生きていこうとしているのか?」
実際にふれあい、感じ、共有すること
一瞬、一瞬を大事にしよう
そう思える今日この頃です
足立区竹ノ塚 ソアビル歯科医院https://www.soar-dc.com
 

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

勉強会 特別講演 [スタディーグループ歯考会]

昨日は、少し診療を早めに切り上げて歯考会特別講演に参加してきました

練馬区開業の上野先生の講演です。

1本の修復、歯周病、包括的歯科診療

長期経過

情熱を持った素晴らしい先生でした


IMG_0382.jpg


それとともに感じたのがいつも勉強している歯考会のレベルの高さでした。

「一本の歯を守る」

「診査・診断」

「再評価」


真摯に向き合うことを再認識させられました


足立区竹ノ塚 ソアビル歯科医院https://www.soar-dc.com




nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

お盆の思い出 [歯科]

お盆(おぼん)とは、日本夏季に行われる祖先の霊を祀る一連の行事。日本古来の祖霊信仰と仏教が融合した行事である。Wikipediaより


盆暮れ正月〜お盆季節年末ならびに正月列挙した語。帰郷して家族と過ごす期間などを指す際に用いられることが多い表現 Weblio辞書より


最近の帰省が盆暮れ正月になりつつある。

家族と一緒に過ごし、ご先祖様にご挨拶をしに帰ってくる。


父方のご先祖様にご挨拶を


IMG_0285.jpeg

そして、母方のご先祖様にもご挨拶を


IMG_0290.jpg


夜はいとことの花火

月明かりのせいなのか?はたまた、ライトアップのおかげなのか?

館山の海岸線は、明るくちょっとした南国に来たような気分になれる笑


IMG_0307.jpeg

台風の影響かな?やや雲が多く


IMG_0320.jpeg



IMG_0323.jpeg


実家に戻ると、ふらっと

館山を一周して見ることが多い。


妻と、穏やかに海岸線をドライブした。

このあたりに16年前に二人が結婚式を挙げたホテルがある(妻にとってはあまりいい思い出ではないらしい)

今度、家族で泊まりに来たいね。などと他愛もない話が二人の間には最重要なのだと実感する


普段は、仕事や家事、子育てに追われ

お互い一生懸命であるがゆえに、自分のことで精一杯になりがちだった

ちょっとしたことなんだろうけど、息を抜く瞬間の大事さを痛感する。


お盆休みはご先祖様が、家族を集め

家族とは一体何か?血であり、他人である。

近ければ近いほど、ワガママになりやすい


もう一度、「家族」というもの、「自分と他人」というものを振り返る

いいきっかけになった足立区竹ノ塚 ソアビル歯科医院https://www.soar-dc.com


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:健康