SSブログ

WEBミーティングを通じ、大事なことが見えてきた〜愛とは承認、承認とは愛〜 [歯科]

〜愛とは・・・承認であり、承認とは・・・愛である〜

 

二日連続のWEBミーティングは、私にとってものすごい収穫があった。

 WEBにおけるコミュニケーションってどこまで成り立つのでしょうか?


ブログにおいては、あくまで発信側の意見

そして、受け取る側の自由な反応から成り立つ。


コミュニケーションの本質は、相互理解

共感を伴う、安心感


それが今回の会では、ものすごく感じました。

 WEBにおいても大事なのは、

「相手を受け入れること」


初日は倉田塾

二日目は、代生会


勉強会には、インプット型、アウトプット型、複合型があるが

一般的には、講義を聞くインプット型の方が多い。

だって、聞いているだけだから楽。


逆に症例検討型であると

発表者と参加者の中で意見交換が行われ、双方に責任が生じる。

自分で行なった仕事の再評価もあるが、参加者の発言も責任が生じる。


今回、二日間通じ


一つは、発表者が真摯に取り組んでいること

資料を通じた中で言えることをディスカッションできているように感じました

そこにある資料が全てであり、迂闊に意見しても言葉しか聞こえないのでうまく伝わらないかもしれない。


もう少し言いたい意見があるのかなあと、不完全燃焼の方もいるように感じました。


オンラインのメリット

は、

1、気軽に参加できる。(時間の確保がしやすい)

2、誰でも参加可能

3、じっくりと資料を見ることができる。


デメリット

1、コミュニケーションに限界がある

2、基本的には、一対一のコミュニケーションになりやすい

3、うっかり忘れがち


何事もそうですが、

表と裏があり

今回のWEBミーティングも、いい面悪い面があることを痛感しました。


共通認識は、

口の健康を通じ、社会への貢献

そこへ医療者同士で向き合う姿勢は、いつの時代も変わらない。

やり方は変わっても、基本原則、思いは変わらない。


うまく融合し、バランスをとっていくこと

つまり「受け入れる」ことは

いつの時代も、何においても最も需要ではなかろうか


そして、なぜ、そんなことを考えたのか・・・

明日に続く・・・






nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

nice! 3

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。